日本文学研究
Back to Top
Volume 55-56
( 2021-01-31 )
Volume 54
( 2019-01-31 )
Volume 53
( 2018-01-31 )
Volume 52
( 2017-01-31 )
Volume 50
( 2015-01-31 )
Volume 49
( 2014-01-31 )
Volume 48
( 2013-01-31 )
Volume 47
( 2012-01-31 )
Volume 46
( 2011-01-31 )
Volume 45
( 2010-01-31 )
Volume 44
( 2009-1-31 )
Volume 43
( 2008-01 )
Volume 42
( 2007-01 )
Volume 41
( 2006-01 )
Volume 40
( 2005-01 )
Volume 39
( 2004-01 )
Volume 38
( 2003-02 )
Volume 37
( 2002-03 )
Volume 36
( 2001-02 )
Volume 35
( 2000-01 )
Volume 34
( 1999-01 )
Volume 33
( 1998-01 )
Volume 32
( 1997-01 )
Volume 31
( 1996-01 )
Volume 30
( 1995-01 )
Volume 29
( 1993-11 )
Volume 28
( 1992-11 )
Volume 27
( 1991-11 )
Volume 26
( 1990-11 )
Volume 25
( 1989-11 )
Volume 24
( 1988-11 )
Volume 23
( 1987-11 )
Volume 22
( 1986-11 )
Volume 21
( 1985-11 )
Volume 20
( 1984-11 )
Volume 19
( 1983-11 )
Volume 18
( 1982-11 )
Volume 17
( 1981-11 )
Volume 16
( 1980-11 )
Volume 15
( 1979-11 )
Volume 14
( 1978-11 )
Volume 13
( 1977-11 )
Volume 12
( 1976-11 )
Volume 11
( 1975-11 )
Volume 10
( 1974-11 )
Volume 51
( )
Permalink
:
https://ypir.lib.yamaguchi-u.ac.jp/bg/1053
日本文学研究 Volume 29
published_at 1993-11
『平家物語』の要判定疑問表現
『平家物語』の要判定疑問表現
磯部 佳宏
fulltext
769 KB
BG40029000016.pdf
About This Article
All Journal Index
Other Article
沖縄・首里方言の規制動詞の形態音韻論:試論
PP. 1 - 12
記紀歌謡から見た『古事記』と『日本書紀』(一)
PP. 1 - 24
大伴家持と<なでしこ>の歌
PP. 25 - 34
サロンの文芸活動(VI) : 皇后定子サロンの系流
PP. 35 - 52
光源氏の一生 : 贖罪と鎮魂、そして出家まで
PP. 53 - 62
『今昔物語集』巻七第一話の錯誤から : 標題・本文・評語
PP. 63 - 72
『たまきはる』の成立と主題 : 奥書・第二部の検討から第一部へ
PP. 73 - 84
天神伝説と演劇
PP. 85 - 96
川越市立図書館蔵『芙蓉楼玉屑』(続) : 解題
PP. 97 - 104
『こゝろ』をどう読むか : テクスト論的解読へのひとつの問い
PP. 105 - 116
《無類の直接性》をめぐって : 続・言語革命期の室生犀星
PP. 117 - 130
有島武郎著作集第十四輯『星座』論序説 : エピグラフ解釈を中心にして
PP. 131 - 140
「[雨ニモマケズ]」論 : 樹木的生への到達
PP. 141 - 150
「魚服記」の「語り」 : その様態への一つの試み
PP. 151 - 160
絵本試論 : 『3びきのくま』をめぐって
PP. 161 - 174
唐代伝奇「杜子春伝」に関する一考察[続] : その道教的語彙を中心に
PP. 175 - 186
『平家物語』の要判定疑問表現
PP. 187 - 200
山口県柳井市平郡島の生活語諸相
PP. 201 - 214
日本語のあいさつことば : 「どうも。」のはたらきについて
PP. 215 - 223