日本文学研究
Back to Top
Volume 55-56
( 2021-01-31 )
Volume 54
( 2019-01-31 )
Volume 53
( 2018-01-31 )
Volume 52
( 2017-01-31 )
Volume 50
( 2015-01-31 )
Volume 49
( 2014-01-31 )
Volume 48
( 2013-01-31 )
Volume 47
( 2012-01-31 )
Volume 46
( 2011-01-31 )
Volume 45
( 2010-01-31 )
Volume 44
( 2009-1-31 )
Volume 43
( 2008-01 )
Volume 42
( 2007-01 )
Volume 41
( 2006-01 )
Volume 40
( 2005-01 )
Volume 39
( 2004-01 )
Volume 38
( 2003-02 )
Volume 37
( 2002-03 )
Volume 36
( 2001-02 )
Volume 35
( 2000-01 )
Volume 34
( 1999-01 )
Volume 33
( 1998-01 )
Volume 32
( 1997-01 )
Volume 31
( 1996-01 )
Volume 30
( 1995-01 )
Volume 29
( 1993-11 )
Volume 28
( 1992-11 )
Volume 27
( 1991-11 )
Volume 26
( 1990-11 )
Volume 25
( 1989-11 )
Volume 24
( 1988-11 )
Volume 23
( 1987-11 )
Volume 22
( 1986-11 )
Volume 21
( 1985-11 )
Volume 20
( 1984-11 )
Volume 19
( 1983-11 )
Volume 18
( 1982-11 )
Volume 17
( 1981-11 )
Volume 16
( 1980-11 )
Volume 15
( 1979-11 )
Volume 14
( 1978-11 )
Volume 13
( 1977-11 )
Volume 12
( 1976-11 )
Volume 11
( 1975-11 )
Volume 10
( 1974-11 )
Volume 51
( )
Permalink
:
https://ypir.lib.yamaguchi-u.ac.jp/bg/715
日本文学研究 Volume 19
published_at 1983-11
洞院摂政家百首における家隆の改編精選の様相
洞院摂政家百首における家隆の改編精選の様相
岩崎 禮太郎
fulltext
813 KB
BG40019000008.pdf
About This Article
All Journal Index
Other Article
『万葉の母』 : 「母」の語を中心に
PP. 1 - 10
源氏物語論 : 夕霧造型(一)
PP. 11 - 26
明石の君物語についての一考察 : 第一部を中心に
PP. 27 - 36
『本朝麗藻』全注釈(九)
PP. 37 - 50
「今昔物語集」の一面 : 「紺」をとおして
PP. 51 - 62
今昔物語集と注好選・再考
PP. 63 - 72
『今昔物語集』巻十四の法華経霊験譚についての一考察
PP. 73 - 82
洞院摂政家百首における家隆の改編精選の様相
PP. 83 - 94
飛鳥井雅有と日記文学
PP. 95 - 106
下関遊女かぶき : 女かぶき禁止令と地方遊里
PP. 107 - 116
『破戒』試論 : そのモチーフをめぐって
PP. 117 - 128
有島武郎研究 : 著作集第六輯『生れ出る悩み』をめぐって
PP. 129 - 140
「セロひきのゴーシュ」試論 : 不軽菩薩としての動物たち
PP. 141 - 152
中原中也―その主題と方法・序説 : 短歌からダダイズムへ
PP. 153 - 164
「ヴィヨンの妻」論 : その倫理の所在をめぐって
PP. 165 - 176
木俣修の歌と学問
PP. 177 - 190
塚本邦雄における初期の位相 : 「Methode」を中心として
PP. 191 - 204
契沖と「遊仙窟」訓
PP. 205 - 214
『志不可起』を読む : (付)『かたこと』とのかゝわり
PP. 215 - 228
島根県隠岐郡五箇村大字郡の屋号語彙 : 民間造語文化の視点から
PP. 229 - 241