日本文学研究
Back to Top
Volume 55-56
( 2021-01-31 )
Volume 54
( 2019-01-31 )
Volume 53
( 2018-01-31 )
Volume 52
( 2017-01-31 )
Volume 50
( 2015-01-31 )
Volume 49
( 2014-01-31 )
Volume 48
( 2013-01-31 )
Volume 47
( 2012-01-31 )
Volume 46
( 2011-01-31 )
Volume 45
( 2010-01-31 )
Volume 44
( 2009-1-31 )
Volume 43
( 2008-01 )
Volume 42
( 2007-01 )
Volume 41
( 2006-01 )
Volume 40
( 2005-01 )
Volume 39
( 2004-01 )
Volume 38
( 2003-02 )
Volume 37
( 2002-03 )
Volume 36
( 2001-02 )
Volume 35
( 2000-01 )
Volume 34
( 1999-01 )
Volume 33
( 1998-01 )
Volume 32
( 1997-01 )
Volume 31
( 1996-01 )
Volume 30
( 1995-01 )
Volume 29
( 1993-11 )
Volume 28
( 1992-11 )
Volume 27
( 1991-11 )
Volume 26
( 1990-11 )
Volume 25
( 1989-11 )
Volume 24
( 1988-11 )
Volume 23
( 1987-11 )
Volume 22
( 1986-11 )
Volume 21
( 1985-11 )
Volume 20
( 1984-11 )
Volume 19
( 1983-11 )
Volume 18
( 1982-11 )
Volume 17
( 1981-11 )
Volume 16
( 1980-11 )
Volume 15
( 1979-11 )
Volume 14
( 1978-11 )
Volume 13
( 1977-11 )
Volume 12
( 1976-11 )
Volume 11
( 1975-11 )
Volume 10
( 1974-11 )
Volume 51
( )
Permalink
:
https://ypir.lib.yamaguchi-u.ac.jp/bg/755
日本文学研究 Volume 18
published_at 1982-11
英国の大学における日本語・日本文学研究の史的展望と現状
英国の大学における日本語・日本文学研究の史的展望と現状
井上 英明
fulltext
947 KB
BG40018000018.pdf
About This Article
All Journal Index
Other Article
『古事記』の笑い(下)
PP. 1 - 12
英国の大学における日本語・日本文学研究の史的展望と現状
PP. 1 - 14
紫式部の晩年再考
PP. 13 - 24
「バッテン」の成立と流布
PP. 15 - 27
源氏物語の白氏文集受容 : 諷諭詩の場合
PP. 25 - 36
大君再論 : その状況と思惟
PP. 37 - 46
和泉式部と帥宮敦道親王 : 寛弘元年の二人
PP. 47 - 58
『本朝麗藻』全注釈(七)
PP. 59 - 72
『壮士』系孔子譚の選択 : 『今昔物語集』巻十への臆説
PP. 73 - 82
新勅撰和歌集における冬部の構成と特質
PP. 83 - 94
為兼集と為兼歌風の生成過程
PP. 95 - 110
「詠百首和歌」解説と翻刻 : 佐河田昌俊資料
PP. 111 - 122
有島武郎研究 : 著作集第五輯『迷路』をめぐって(二)
PP. 123 - 132
金子光晴小論 : その晩期詩篇の宗教性をめぐって
PP. 133 - 142
”エバの裔”のゆくえ : 塔 和子論
PP. 143 - 154
塚本邦雄における<茂吉>の位相 : 『茂吉秀歌「つゆじも」「遠遊」「遍歴」「ともしび」「たかはら」「連山」「石泉」百首』を中心として
PP. 155 - 166
近世辞書と「遊仙窟」訓
PP. 167 - 178
『かたこと』をよむ(その四)
PP. 179 - 188
屋号語彙研究ノート
PP. 189 - 200