子ども未来学研究
Back to Top
Volume 18
( 2023-12-26 )
Volume 17
( 2022-12-26 )
Volume 16
( 2021-12-27 )
Volume 15
( 2020-12-27 )
Volume 14
( 2019-12-27 )
Volume 13
( 2018-12-28 )
Volume 12
( 2018-02-28 )
Volume 11
( 2016-12-20 )
Volume 10
( 2015-12-20 )
Volume 9
( 2014-12-20 )
Volume 8
( 2013-12-20 )
Volume 7
( 2012-12-20 )
Volume 6
( 2011-12-20 )
Volume 5
( 2010-12-15 )
Volume 4
( 2009-12-15 )
Volume 3
( 2008 )
Volume 2
( 2007 )
Volume 1
( 2006 )
Permalink
:
https://ypir.lib.yamaguchi-u.ac.jp/bg/2234
子ども未来学研究 Volume 15
published_at 2020-12-27
子どもの愛着と人間関係に関する一考察 : 非組織型の子どもの理解と対応をめぐって
子どもの愛着と人間関係に関する一考察 : 非組織型の子どもの理解と対応をめぐって
松本 真理子
fulltext
1.75 MB
BGA0015000002.pdf
About This Article
Descriptions
これまで、乳児のアタッチメントタイプのひとつである無秩序・無方向型;D型アタッチメントはよく知られてきたが、その後のアタッチメント研究の発展により、幼児のD型アタッチメントは表現型が異なることがわかっている。そこで、本編では、非組織型の愛着スタイルをもつ子どもの、問題行動へと至るメカニズムを愛着理論研究から整理する。そして、園内の、非組織型の幼児の対人関係トラブルの特徴について述べるとともに、子どもの心理、対応の在り方について検討する。
Creator Keywords
愛着
アタッチメント
無秩序・無方向型
非組織型
安心感の輪
有標的ミラリング
All Journal Index
Other Article
プログラミング教育の視点から構成する速さの単元の教材
PP. 3 - 21
子どもの愛着と人間関係に関する一考察 : 非組織型の子どもの理解と対応をめぐって
PP. 23 - 32
小学校教員養成課程における理科観察・実験コアカリキュラム試案 : 日常生活との関連を中心に
PP. 33 - 42
擬人的な自然観と自然に親しみ愛する保育・教育 : 生物多様性保全の心情をはぐくむには
PP. 43 - 52
実習生が指導担当教員に求めているものと達成感に関する一考察 : 教育実習終了学生のロールレタリングから
PP. 53 - 62