コンテンツメニュー

YOSHINAGA Nobuyuki


Reconstruction of the concept of privacy in the information age

山口県立大学学術情報 Volume 3 Page 51-56
published_at 2010-03
Gen_05_YOSHINAGA.pdf
[fulltext] 302 KB
Title
情報化時代のプライバシ概念の再構成
Reconstruction of the concept of privacy in the information age
Creators Yoshinaga Nobuyuki
Source Identifiers
Creator Keywords
プライバシ 自己決定 情報のコントロール プライバシマーク privacy self-determination Control of information privacy mark
 本論文の目的は、情報的プライバシの概念を捨て、情報の使用をプライバシとみなすことで、プライバシ概念の再構成を行うことである。本考察ではプライバシを情報へのアクセスや情報のコントロールとしてではなく、パブリックな評価においてプライバシ情報を使用しないこととして捉える。本プライバシ観を採用することでプライバシ情報の保護が可能であることを示し、プライバシを保護するためには、情報自体にプライバシマークを付与すること、パブリックな場面においてプライバシマーク情報の利用・評価を行わないこと、また評価の基準・プロセスを公開すること、プライバシ情報へのアクセス記録を公開することの4点が重要であることを指摘する。
 The purpose of this paper is to reconstruct the concept of privacy to break with a concept of informational privacy and to regard a use of information as a privacy. In this article, I argue that privacy is not defined as“restricted access theory”or“control theory”, but is not to be used as a means to evaluate or use the information in public. Protection of privacy is possible in four practical ways based on my definition of privacy. First, to label a“privacy mark”on the information. Second, not to evaluate or use the information that has a“privacy mark”label on it when we make public decisions. Third, to open processes and criteria of making decisions in public. Fourth, to researve and publish information that have records who accecced to information with privacy mark.
Languages jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publishers 山口県立大学
Date Issued 2010-03
File Version Version of Record
Access Rights open access
Relations
[ISSN]1882-6393